大学と保護者との広場
広島会場
日 時: 平成26年9月14日(日)
場 所: 広島ガーデンパレス
講演者: 社会学部・社会調査学科 清水哲郎 教授
演 題: 成熟社会におけるマーケティング戦略



●参加保護者の感想
「保護者のつどい 広島会場」に昨年と同様に夫婦で参加させていただきました。
1年生の昨年初めて参加し、子供がどのような環境・先生の下で学生生活を送っているかなど、とても有意義な時間を過ごさせていただき是非夫婦ともに毎年参加との思いから今年もこの会を楽しみにしていました。
講演は生活に身近なマーケティング戦略のテーマで時間を忘れ興味深く聞かせていただきました。懇親会では保護者、学校関係者の方々と交流を深め、個別懇談会では学部の先生から授業内容や学内生活の様子など伺い子供の大学生活の一端を知ることで、安心感も生まれました。この会は1~2年生では学生生活や成績、3~4年生では進路、就職活動といった学年ごとに保護者自身が視点を変え参加できる大変よい機会だと思います。是非卒業まで毎回参加したいその思いを強くしました。
(記 史学科 2年生 永井伸次 様)
来年はいよいよ就職活動が始まるので、親は何をしてあげたらいいのか良く聞いてこようと緊張して参加しました。
ところが、キャリアセンターの方のお話や卒業生の方のインタビューでも
(1)子供の話の「聞き手」になる
(2)過保護にせず、放任にせず、見守ること
とのことでした。
出来そうで難しい協力ですが、これからもしっかり応援していこうと思いました。 
(匿名希望)
●広島会場アンケート結果
《講演は、いかがでしたか?
・たくさんの方とは話せませんでしたが、温かい雰囲気でよかったです。
・思わぬご縁があったりして、びっくりしました。とても楽しく過ごさせていただきました。
・本日までのご準備、ありがとうございました。もう少し保護者の参加率が上がると良いのですが。
・親として自分が不安に思っていることが、他の保護者も感じていらっしゃるのを聞いて、
 改めて考えました。
・学長、教授、教務の方と色々なお話が出来、楽しかったです。色々と教えていただき来年も
 参加したいです。
・他の保護者の方と唯一交流できる場所で楽しく過ごさせていただきました。
・参加者が少々、少なかったですが、参加者同士が良くお話をされ良かったと思います。
・和やかな雰囲気で、とても楽しく過ごさせていただきました。
《懇親会は、いかがでしたか?
・たくさんの方とは話せませんでしたが、
 温かい雰囲気でよかったです。
・思わぬご縁があったりして、びっくりしました。
 とても楽しく過ごさせていただきました。
・本日までのご準備、ありがとうございました。
 もう少し保護者の参加率が上がると良いのですが。
・親として自分が不安に思っていることが、他の保護者も感じて
 いらっしゃるのを聞いて、改めて考えました。
・学長、教授、教務の方と色々なお話が出来、楽しかったです。
 色々と教えていただき来年も参加したいです。
・他の保護者の方と唯一交流できる場所で楽しく過ごさせていただきました。
・参加者が少々、少なかったですが、参加者同士が良くお話をされ良かったと思います。
・和やかな雰囲気で、とても楽しく過ごさせていただきました。
《懇談されたご感想をお聞かせください。》
・解決とまではいきませんでしたが、子どもが学んでいる内容が少し理解できました。
・とてもていねいに対応していただき有難かったです。
・親子で今日の話を良く伝えます。大変ありがとうございました。
・成績のこと、これからの就職に向けてのこと、親としての心配を聞いていただいて良かったです。
・参加者人数が少なかったお陰で、一人ひとりに時間を割いてくださり、丁寧にお話していただけ
 ました。また、懇親会の時に十分お話ができて、良かったです。
・各先生方は、大変親身に、お話を聞いてくださいました。

個別懇談会に行かれたブース
学科相談(教員)9名    成績相談(教員) 5名
成績相談(教務)5名    学生生活(学生) 5名
就職相談(キャリアセンター) 6名   後援会・卒業生 0名
《この会に一番望まれることは何ですか。》
・4年生にとっては、もう少し早い時期にこの会を開催してもらえたらと思います。
・成績のこと、就職のこと、etc。遠くてなかなか大学にはいけませんが、
 こういう機会は本当にありがたいです。直接先生とお話できて安心できます。
・同じ学科の先輩保護者の方とお話ができてよかったです。他の方から、どの様に学生生活を
 送っておられるのか、また就職に向けてどのような取り組みをされているかなど、お聞きで
 きて参考になりました。
・なかなか大学の方には行けません。娘も年に2回しか帰省しませんので、学業のこと就職の
 ことを知りたいです。
・大学からの情報提供。
・より多くの保護者の方の参加がされて、多くの交流が出来ることでこのつどいが活発になる
 ことを願っています。
《奈良大学後援会に対するご希望があれば、お教えください。》
・行事に参加したくても日程がなかなか合いません、残念です。
・色々とお忙しいでしょうが、大学と保護者のパイプ役としても頑張っていただきたいと思います。
・保護者の参加がもう少し増えるには、開催日を見直したほうが良いのでしょうか?
 場所(開催地)でしょうか?
・これからも、学生のための後援会でありますように思っています。
《本日のご感想をお願いします。
・今回初めての参加でしたが、もっと早い時期に参加しておけばよかったと反省しています。
・色々一人で不安に思っていましたが、実際にたくさん話を聞かせていただき、とても楽に
 なりました。本当にありがとうございました。
・教授の皆様や保護者の皆様とお目にかかれ、話しもできたお陰で、不安感も多少軽くなりました。
 相談したいことが色々ありましたので・・・・・
・役員の皆様お疲れ様でした。次回にもっとたくさんの参加があると楽しいのではと思います。
 ありがとうございました。
・本日の感想ではありませんが、成績表がA4版で私世代になりますと老眼になり、老眼鏡を
 かけても、少し見づらいです。因みに長女の大学はB4版でした。去年、成績相談のときに
 見えなかったので、本日は老眼鏡を持参しました。
・皆さんご苦労様です。
・とても子供の学校生活の参考になりました。
■バックナンバー : → 平成25年度 → 平成24年度 → 平成23年度