大学と保護者との広場
金沢会場
日 時: 平成25年9月28日(土)
場 所: 金沢スカイホテル
講演者: 文学部・文化財学科 西山要一 教授
演 題: 文化財を保存し、未来に伝えること ―東日本大震災被災文書の保存を通して―



●参加保護者の感想
9月28日の『保護者のつどい 金沢会場』に夫婦で参加させていただきました。
最初に、西山先生から大学の講義を彷彿とさせるような熱のこもったお話を聴き、大学時代に戻ったような気持ちになりました。

震災の直後、多くのボランティアの方々が現地で活動する姿が報道されましたが、実際に現地へ行かなくても、被災者の方々のために出来ることがあることを教えられました。参加した学生にとっては、得難い経験になったことと思います。

その後の懇親会では、西山先生や保護者の方々と楽しくお話をさせていただき、あっという間に時間が過ぎました。

『学芸員として働く文化財学科のOB・OGは全国で、約600名、それぞれ社会人として高い評価を受けていること』
『奈良大出身者は、与えられた仕事を一生懸命に、楽しんで行うことが出来ること』
『授業で本物の文化財に実際に触れることで得られるものが沢山あること』
等色々なお話を伺い、娘の4年間の学生生活が楽しく充実したものになると安心しました。

来年も、またぜひ参加させて頂きたいと思います。
大学関係者の皆様、後援会の役員の皆様お世話いただき どうもありがとうございました。
(記 文化財学科 1年生保護者)
本年も『保護者のつどい』に夫婦で参加しました。
月日の経つのも早いもので、4回目となりました。

息子が1人で大学生活をやっていけるのかと心配したのが昨日のようです。
年1回の『保護者のつどい』で、息子の大学生活の一端を垣間見ることができ、保護者として、安心するばかりでした。

『保護者のつどい』では、当初から、大学生活のあり方、授業等の説明があり、それを参考に息子にアドバイスしてきましたが、実践は難しく、日々反省の毎日です。

残すこと半年余りの大学生活ですが、有意義に送ってくれたらと願っています。
(記 史学科 4年生 西村様)
●金沢会場アンケート結果
《講演は、いかがでしたか?
・西山教授の講演を聞き、日本文化財の重要性・必要性保存を痛感いたしました。
・奈良大学の取り組みが、世界へ発信される最高の専門知識を学ぶ環境であることを
 教えていただきました。
・とても良かったです。
・とても興味深く拝聴しました。
・文化財の保存の大切さを改めて震災を通して意識しました。被災地を世界中で支援できる
 ネットワークの大切さも感じました。科学第一主義ではなく遺跡はいろいろ未来に伝えて
 くれるものですね。
・身近な話題でとても聞きやすかったと思います。
・とても分かりやすく良かったです。
・とても興味深いお話でした。
・久しぶりに講演を聞いて、学生の気分になった。
・とても興味深く楽しく聞かせていただきました。
・被災関係の話は良かった。
・とても楽しく色々と勉強になりました。
・楽しく受講いたしました。
・分かりやすかった。
《懇親会は、いかがでしたか?
・今年度は例年以上の方々が参加され、親として抱えている問題点(就職・生活面)などに
 ついて話し合える事が出来、不安を解消する事が出来ました。スタッフの皆様にはご苦労を
 かけますが、親としてこのような場は楽しみな時間です。ありがとうございます。
・ひとりでの参加で、少し不安でしたが、学科毎にテーブルを固めていただけたので、
 すぐに他の保護者さんと打ち解けて話すことができて楽しく過ごすことができました。
 学業のことも聞くことができ、とても有意義でした。
・楽しく色々の話題もあり、良かったと思います。
・楽しかったです。
・地元の方とお話ができて、良かったです。同じマンションだったのね。
・色々な方と話ができて、良かったです。
・就職の話は良かったです。
・一人だったので不安でしたが、色々な方とお話できて良かったです。
・先生と沢山お話ができて良かったです。
・学長先生はじめ、多くのスタッフの方々、同郷、同学科の保護者の方々と懇談させて
 いただき、勉強になりました。
・学科内の様子が分かって良かった。
《懇談されたご感想をお聞かせください。》
・卒業生の金沢さんと、現状について詳しくお話できました。
 後援会の池田さんと、地理学科の稲垣准教授と話をさせていた
 だき有意義な時間となりました。有難うございました。
・いろんな事を相談させていただきましたが、とても分かり
 やすく、お話していただけました。
・細かく教えていただけて良かったです。
・成績の事も詳しくお話しいただいて、良く理解できました。
・詳細に教えていただき、良く理解できました。
・少し安心した。
・木田先生、話しやすい先生で良かったです。
《この会に一番望まれることは何ですか。》
・成績相談(年度毎に成績通知表が送付されてきますが、不明点について確認したい)
・3年生となり就職相談(特にキャリアセンターにおける就職状況の現状等・・・)
・講演、毎年楽しみにしています。本学の講義をこの機会にしか聞くことができないため。
・今のところ特にありません(1年生なので)。
・今のままで満足です。
・今回のような内容で充分だと思います。
・幅の広い情報を手に入れることができること。
・成績や学生生活の状況を知ること。
・この様な機会は大変貴重で有難いものです。今後も継続して下さることを希望します。
《奈良大学後援会に対するご希望があれば、お教えください。》
・後援会の活動内容については文書と、つどいの場で十分に承知しています。
 「青垣祭」「保護者のつどい」と大きな行事を抱え、苦労が多いことと思いますが、
 今後もこの二つの行事だけは、引き続き開催される事を希望します。
・いつもお世話になり、有難うございます。
・普段、学校と親の接点がなくこのような,機会があって良かったです。
・保護者のつどいを続けてほしい。
《本日のご感想をお願いします。
・毎年参加しています。全国各大学においても「つどい」の開催は親として有難い行事で
 あると思います。諸準備等で迷惑をおかけしますが、今後も継続させてください。
・参加して良かったです。
・毎年参加したいです。参加して良かったです。
・静かな環境で安心して学べる(幸せな大学生活を過ごせる)ことに感謝しております。
 今後とも宜しくご指導をお願い申し上げます。担当のゼミの先生にお会いできてうれしく
 思いました。本日は、有難うございました。
・とても有意義な時間を過ごすことができました。有難うございました。
・とても有意義でした
・楽しかったです。
・来てよかったと思っています。
・後援会の皆様、ご苦労様です。
・大学の一生懸命なところが分かりました。
・教授といろいろお話ができて良かったです。
・思い切って参加させていただき、本当に良かったと思います。今後とも宜しくお願いいたします。
・保護者同士で話し合えて良かったです。
■バックナンバー : → 平成24年度 → 平成23年度