大学と保護者との広場
名古屋会場
日 時: 平成24年10月6日(土)
場 所: 名古屋ガーデンパレス
講演者: 文学部 東野治之 教授
演 題: 法隆寺の金石文
10月6日(土)、名古屋ガーデンパレスにて、開催されました。
講演は、文学部 教授 東野治之 先生による『法隆寺の金石文』でした。


●参加保護者の感想
東野教授の講演を非常に興味深く拝聴しました。文化財を見るとき文字にも注目しよう、聖徳太子研究はおもしろい、と思いました。
懇親会は、先生や先輩保護者の方々と沢山お話をさせて頂きとても楽しい時間でした。娘が4月から奈良へ行き、会うことも話すことも少なくなり、娘の世界が遠くなったなと感じていましたが、保護者のつどいに参加し、名古屋に居ながら奈良大学が近くに感じられた一日でした。
(記 文化財 1年保護者)
一人生活での大学への入学、本人の自立のためと思い送り出したものの、大変心配な気持ちで、半年が過ぎました。

しかし「保護者のつどい」に参加して、教授の話から娘の様子、就職内定の生徒さんとの会話、さらに、後援会の方からの活動の説明等々。恵まれた環境の下、頑張っている姿が伝わってきて、その心配も一掃されました。
娘には、大学関係者は当然のこと、周りの支援があり充実した大学生活が送られていることの感謝の気持ちを持って努力し、一歩一歩成長して欲しいと改めて感じました。

自宅は、岐阜県の東濃地方と遠方ですが、可能な限り、後援会等の行事に参加し、協力していこうと思っております。

最後に、大学関係者及び、後援会でのご尽力いただいている方々に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
(記 地理学科 1年 林様)
●名古屋会場アンケート結果
《講演は、いかがでしたか?
・東野先生のご講演を聴かせていただくことができ、本当に感謝いたします。
・聖徳太子に興味があったので、勉強になりました。
・歴史の深さを感じ、娘の興味に少し近づいた気がしました。
・とても興味深く、講演があっという間に終わってしまった気がしました。
・大変興味深く拝聴できました。改めて法隆寺に行ってみようと思いました。
《懇親会は、いかがでしたか?
・とても良い雰囲気で、大学関係の方々も積極的に会話に
 参加され、良かったと思います。
・先生方が気軽にお声をかけてくださったので、たいへん
 有意義に過ごさせていただきました。
・各学年のお話をうかがえて良かった。
・教授の方々や同じ学科の親御さんとも、学生生活、
 その他たくさんの情報交換ができ、有意義でした。
・先生や先輩の保護者の方とお話ができて良かったです。
・なごやかな雰囲気でした。
《懇談されたご感想をお聞かせください。》
・具体的なことを知り、本当に助かりました。
・いろいろアドバイスをいただきました。
・学生生活の様子がわかり、少し安心しました。
・とても身近なお話で、親としてアドバイスできればと思いました。
・いろいろと質問したいことがありましたが、全てわかりやすく応答していただきました。
・丁寧にお答えいただき、ご助言いただきました。
《この会に一番望まれることは何ですか。》
・大学での多様な取り組みにおける情報の共有。
・学生に対する大学対応や、就職活動等の方法、学生生活の様子等を知らせていただきたい。
・就職情報
・成績について
《奈良大学後援会に対するご希望があれば、お教えください。》
・今後も5月見学会、秋の保護者のつどいを継続していただきたいです。
・とても頑張っていただいていると思います。お疲れさまでした。
《本日のご感想をお願いします。
・子どものこの先の進路等、不安や心配がありましたが、「頑張っている」という
 お言葉をいただき、安心しました。
・奈良大らしくて良かったです。
・たくさんの情報、これからの進路においてのアドバイスをいただき、良かったです。
 いろんな道の広げ方もあるんだと勉強になりました。お世話になりました。
・大学の催しに初めて参加できて良かったです。
■バックナンバー : → 平成23年度