大学と保護者との広場
静岡会場
日 時: 平成26年9月20日(土)
場 所: ホテルアソシア静岡
講演者: 真田 信治 文学部長
演 題: 東アジアの海を渡った日本語



●参加保護者の感想
今回静岡会場にて、保護者のつどいに初めて参加させていただきました。
真田教授の東アジアの海を渡った日本語についての講演では、とても興味深いお話を学生気分で堪能し、懇親会では、参加された保護者の方や教授の方々と、子供たちの学生生活や就職など、いろいろなお話を聞くことができました。
個別懇談会では、子供の成績や様子を聞かせていただき、ひとまず安心しましたが、キャリアセンターの方から、就活に向けてお話を聞き、親として少し反省し学ぶことの多いものでした。
機会があったら、また参加させていただきたいと思います。
(記 国文学科 3年生保護者)
今回、初めて参加させて頂きました。正直なところ「初めての方とお話しするのはちょっと・・・」と躊躇しておりましたが、大学の先生方をはじめ、後援会の方々、保護者の皆さんが声をかけてくださったお蔭で、いろいろとお話をすることができました。また、日頃、不安に思っている事もお聞きすることができ、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。来年も是非、夫と共に参加させて頂きたいと思っております。
(記 史学科 3年生保護者)
●静岡会場アンケート結果
1、進行はスムーズでしたか?
はい 14名   いいえ 0名  未記入0名
2、講演は、いかがでしたか?
・日本語の意外な変化ですが、戦争がもたらしたものと思うと複雑な思いもしました。
・新鮮な気持ちで聞けて良かったです。
・とても楽しく聴かせていただきました。日本語が知らない所で使われていることが不思議であり、
 日本を受け入れてもらえていたことが、うれしくもあり、言葉、地域、生活、すべてはつながって
 いるのを感じました。
・普段は聞くことの出来ない専門的なお話を聞くことが出来、興味深いものでした。
・言葉の変化が興味深かったです。娘が小学生ころまで、ビデオをビレオと言ったり書いたり
 していました。幼いとDがLに聞こえやすいのでは?また、静岡(東日本)では
 自分⇒本人、西日本では自分⇒他人も面白いですね。
・大変ためになりました。学生気分になれました。
・大変興味深い内容で、わかりやすく60分があっという間に感じました。
・普段聞くことができない内容で興味がわいた。戦争、植民地化が言語の変化に大きく
 影響すると感じた。
3、懇親会は、いかがでしたか?
・先輩のお母様方や先生のお話を聞くことが出来、子供へのアドバイスの参考になりそうです。
・先生方と色々な話が出来、不安も和らぎました。先輩のお母様ともお話が出来て
 参考になりました。
・とても、和やかな雰囲気で話すことが出来ました。
 学長さんが楽しい方で、文化財学科で良かったと思いました。
・楽しかったです。会話も弾みました。食事もおいしかったです。
・知っている方がいらっしゃらないので不安でしたが同じ学科で上学年の保護者の方と
 色々お話できて色々と情報を得ることができ楽しい時間でした。
・なごやかに会話でき良かったです。役員の方がリードして下さる部分もあり、
 会話に参加しやすかった。
・とても楽しく過ごさせていただきました。この御縁を大切にしていきたいと思います。
・声かけしていただき、子供との共通点が増えたと思います。おいしくいただきました。
・顔なじみの方と再会でき、話が弾みました。
・先生や学生さんとも話が出来て、時間が短く感じました。
・和気あいあいとした楽しい雰囲気の中で大変有意義なお話を伺う事ができ良かったです。
・意見交換ができ、参考になりました。食事もおいしかったです。
4、 個別懇談会に行かれたブースを○で囲んでください
・学科相談(教員) 9名
・成績相談(教員) 4名
・成績相談(教務) 2名
・学生生活(学生) 3名
・就職相談(キャリアセンター) 3名
・後援会・卒業生 5名
5、懇談されたご感想をお聞かせください。
・不安な点もなくなり、今後の取り組み方の参考になりました。
・担任の先生でしたので詳しく学校の様子を聞くことができて良かったです。
・市内の保護者の方と知り合う事が出来ました。
・ざっくばらんに話が出来て良かったです。安心できました。
・分かりやすくお話くださいました。
・内々定後の子供の進路先について、現在、意志が揺らいでいる状況を
 「どうしたら良いか?」と、相談に乗っていただきました。
・訳が分からなかった昨年よりも具体的に質問できて良かったです。
・参考になるお話、重要なことも伺う事ができ大変ありがたかったです。
・今後の参考になりました。
6、 この会に一番望まれることは何ですか。
・子供の学校生活、進路、についての色々な不安がなくなることです。
・今回の内容で充実していました。欲を言えば、卒業生で活躍されている方にも
 お話を伺いたいです。
・楽しい会話 就活の話(学年ごとにやるべきこと)
・就職に関しての情報。
・いつまでも学生にも、保護者にも近い大学でいて頂きたいので「生」の声が聞けるこの機会を
 続けてください。
・子供が迷い困ることなく生活しているか、少しでも話が聞きたい。就職情報や指導。
・現在の会の内容で充分かと思われます。直接相談に乗ってもらえ、アドバイスを聞くことが
 できるから。
・色々な方と話ができる事。
・これからもこの様な会を続けてくださいますよう、よろしくお願いいたします。
・他の学生の保護者との交流ができ非常に良かったと思います。
7、 奈良大学後援会に対するご希望があれば、お教えください。
・保護者のつどいは初めて参加しましたが、私にとって一番の不安が緩和され、
 とても良い機会でしたので続けていってほしいと思いました。
・朝食サービスお願いします。
・今後も頑張ってください。
8、本日のご感想をお願いします。
・なかなか遠方で大学の雰囲気を身近に感じることが少なかったのですが、先生方とお話が出来、
 奈良大で良かったと思いました。子供と一緒に奈良大生活を楽しんでいきたいと思います。
 ありがとうございました。
・今日、本当は、子供の成績が悪く、来るのをやめようかとしましたが、来て本当に良かったです。
 ありがとうございました。
・楽しくも充実した時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
・とても良かったです。来年も楽しみです。
・他大学ではない「つどい」で、大変有り難く思います。来年度もぜひ出席させて
 いただきたいと思います。
・先生方、ご指導いただいている方のお話を聞け、少し安心できました。
・今回、出席させていただき、心配になっていた事についてアドバイスをいただけて
 ありがたかったです。
・来るかどうか迷いましたが来てよかったです。
・大変和やかな雰囲気の中、本当に有意義なお話をたくさん伺う事ができ本当に良かったです。
 講義も大変良かったです。ありがとうございました。
・参加して聞きたい情報が得られ、今後の進路について参考になりました。
■バックナンバー : → 平成25年度 → 平成24年度 → 平成23年度